ンニーニはバンドマン!!

右も左もわからなかった初心者ンニーニがDTMを始めた頃に欲しかったような内容を書いていきます!バンドで使っている楽器はギターです。

ンニーにはどんなことを書くの?

おは…こんにちは?こんばんは…?

2記事目にして、書き出しに悩むンニーニです!

 

こちらは現役バンドマンンニーニ(名前の由来はこちらの記事をどうぞ)のブログです。

nni-ni.hatenablog.com

 

これからバンド関連やDTM(Logic Pro)をメインにブログを更新していこうと思うのですが、

どういった人に向けた内容なのかを今回の記事で詳しく書いていきたいと思います。

 

 

 

■ンニーニはこんなことを書くよ!

 

①バンド関連について

バンド関連・・・。ザックリですね。

 

はい、こちらはまだンニーニの中でも

どんな感じで更新するかは謎のものになっております。

 

ネタは色々あるのですが先にDTMの方を書こうと思っています。

でも気分転換に合間に書いたりとかするかも。

 

ンニーニは見切り発車タイプなのです。

 

DTMについて

DTM・・・。ディーティーエム。

さて、こちらがしばらくはこれについて書くだろうなあというもの。

 

Q. まずそもそもにDTMってなによ?

A. デスクトップミュージックの略

 

っていうところからなんですが、

 

「アナログバンドマン ンニーニ」には

まずそこから苦しみと苦痛の日々(盛ってます)でした。

 

ということで、

右も左もわからなかった ”初心者ンニーニ” が

DTMを始めた頃に欲しかったような内容を書いていきます。

f:id:nni-ni:20210820064328j:plain

■「DTMって?」について、もう少し詳しく

DTMって?

デスクトップミュージックの略

 ※和製英語だから、海外の人と話すときはコンピューターミュージックじゃないと伝わらないらしい

 

そしてちょっと重要

最初にンニーニが大変だったことがこちら。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DTMって、作り方の名前で

パソコンで音楽作ることDTM

 

だからジャンルも楽器も人によって様々

更に、どれくらいのレベルまでやり込むのかも人によって全然違う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ってことを理解するのに、まず時間がかかった!

 

今思えばそりゃそうでしょって話なんだけど、

DTMで何が出来るのか、その頃のンニーニには未知のもの。

その時は調べて出てくる言葉も具体的に何をしているのかもよくわかりませんでした。

 

【いきなり”初心者ンニーニ”体験談】

〜前編〜

まずDTMに必要なものを買わなきゃってところからで、

色んな人の記事を沢山読みました。

 

読めば読むほど、

PCの容量とかスペックは少ないとダメだとか

このソフトを買うなら有料のドラムの音を買わないとだとか、

 

え、お金こんなにかかるの・・?(白目)

 

絶望しましたが、DTMというものに憧れもあったので一念発起!

 

りんごマークの大きなデスクトップのPC

その名もiMac

 

Appleの購入画面で金額シュミレーション!

メモリも容量もネットで書かれてる通りモリモリに。

 

f:id:nni-ni:20210820063942j:plain

 

したら、50万超え

 

『・・・』

さすがになんとかならないかと、情報散策。

 

決定打になったのは

家電量販店のDTMコーナーのスタッフさんとお話した時のこと。

〜後編〜

 

「基本的なバンド形態の音楽をやるのであれば、

これくらいのもので十分ですよ!」

 

f:id:nni-ni:20210820063853j:plain

 

ンニーニは目から鱗でした。

なんと聞けば、ロック以外のオーケストラとかメチャクチャ

トラック数を使うかどうかとかが関係してるらしい。

 

パソコンにも疎いンニーニは

この時に初めて、ネットで書いてることが

人によってバラバラで当たり前なことを理解するのである。

(ちなみに最終的に買ったのは20万くらいのiMac

それでも高い買い物に変わりはないが、+30万していたかと思うと震える)

 

=MEMO=
DTMは、PCを使って音楽を作ること

音楽ジャンルは関係ない

 

・PCの中の音だけでも成り立つので、

楽器を一切持っていなくても可能

 

ギターとかベースをPCに繋いで録音して、

ドラム打ち込んだりするのをDTMって思っちゃうと危険 

 まとめ

 

というように、ブログなどを参考にする際は

その人の

 

DTMでやっている音楽ジャンル

目的(それで作った音を何に使うのか)

どのクオリティーまで求めているのか

 

を見極めてから読むと良いでしょう。

 

なので、私の記事は

《バンドマンがとりあえず

メンバーにデモ音源を送れるようにくらいはしたい》

人向けです!!

 

↓あとは主にこんな悩みをお持ちの方向け(アナタはいくつ当てはまる?)

  1. PCって聞くと、うげーと思う
  2. まず何を買うかとか選ぶところからしてダルい
  3. PCとかソフトとか買っても、いざ自分が使えるのか不安で購入に踏み切れない
  4. 始めたいが何をどうしたらいいかわからない
  5. DTMの色んな記事を見たが何を言っているのかわからない
  6. 初心者向けとか言ってても、何を言っているかわからない
  7. アルファベットとカタカナ言葉の用語多すぎて嫌気がさす
  8. 調べてるだけでもう力尽きそう
  9. 買ったはいいけど、わからなすぎて使っていない
  10. 難しいことはいいからギターとかベースの音を録音できるようにしてくれ

f:id:nni-ni:20210820064640j:plain

はい、まあ先程の体験談から見てもわかるように

これらは全てンニーニが最初の頃に悩み思っていたことです。

 

本当に。辛かった(泣)

 

でも、右も左もわからないところから始めたンニーニも

今はメンバーにデモを送れるようになっています!

 

同じような悩みを持っている方がどれくらいいるかわかりませんが、

一人でもこういったことで悩んでいる方に届けばと思います!

 

ってことで、次回はンニーニのアナログバンドマン時代の話を予定。

 

DTMファイオー!!!

 (By 締めの言葉をどうしたらいいのかわからないンニーニ)